感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水俣学講義

著者名 原田正純/編著
出版者 日本評論社
出版年月 2004.03
請求記号 4931/00435/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234452589一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4931/00435/
書名 水俣学講義
著者名 原田正純/編著
出版者 日本評論社
出版年月 2004.03
ページ数 336p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-58384-6
分類 493152
一般件名 水俣病
書誌種別 一般和書
内容注記 水俣病年表:p329〜336
タイトルコード 1009914000198

要旨 古本屋さんは、過去と未来の、ちょうど狭間に立っている。そこからは、人から人へ受け継がれてきた古本も、いつか店頭に並ぶ未来の古本も、等しく見わたすことができるのだ。そんな過去と未来の古本が一同に会した。一番古い印刷物・百万塔とCDブック。ハリー・ポッターと桃太郎、どちらが残るの?平家納経は究極のオンデマンド本だった。コンビニコミックは未来の黄表紙?過去に内包された新鮮さと、どこか懐かしい未来―。時間軸を旅するように、書物の海へ漕ぎ出してみよう。坪内祐三、恩田陸ほか、エッセイも収録。
目次 「用の美」今昔―工芸×無印の本
ファンタジーはベストセラー―桃太郎絵詞×ハリー・ポッターと賢者の石
この情熱って、いったい!?―掃苔×秘見仏伝記
永遠のモガたち―モダン・ガール物語×今宵も、ひらすら一生けんめい
ニセモノはおもしろい―春峯庵華宝集×贋物漫遊記
世の中をかき回せ!―滑稽独演説×泡沫桀人列伝
「ご要望に応えます」―平家納経×明治新聞雑誌文庫の思い出
スタンプ人物画の元祖?―御旗本備作法×何もそこまで
女流は革新―みだれ髪×サラダ記念日
観察という高等遊技―モデルノロヂオ考現学×TOKYO STYLE〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。