感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書楽・雅山房の書作 1958-2002

著者名 樋口雅山房/テキスト
出版者 響文社
出版年月 2003.05
請求記号 72821/00071/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234284610一般和書2階開架文学大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 72821/00071/
書名 書楽・雅山房の書作 1958-2002
著者名 樋口雅山房/テキスト
出版者 響文社
出版年月 2003.05
ページ数 181p
大きさ 30cm
ISBN 4-87799-014-3
分類 728216
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913018056

目次 一字一書(1989年‐2002年)(石



月、竹、牛 ほか)
書作の歩み(1958年‐2002年)
書歴(書デザイン・コラボレーション・パフォーマンス)
研究発表(「試考 神々の書」1―日本の書の歴史をみなおす
「書人のことばに聞く」2―中国の書人から空海のことばまで
「書人のことばに聞く」3―日本・近代、現代の書人
「書人のことばに聞く」資料)
ことばと記録から
著者情報 樋口 雅山房
 1941年(昭和16年)札幌市に生まれる。加納守拙に師事。森田子龍、井上有一と出会い墨人会に参加。1966年、墨人賞受賞し、墨人会会員となる。「日本現代書展」準大賞受賞。NHK通信高校講座「一休」講師。ヴォルフガング・ハダミツキー著『KANJI & KANA』にペン字執筆。書の講演やトークショウに数多く出演。また、書の歴史を独自の視点で考察した「神々の書」「書人のことばに聞く」など研究発表がある。氏の書作フィールドは幅広く山本寛斎、竜童組といったアーティストとのコラボレーションや書パフォーマンス多数。多くの個展開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。