感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

阿含宗・桐山靖雄の知られざる正体

著者名 早川和廣/著
出版者 あっぷる出版社
出版年月 1986
請求記号 N188-5/01371/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230311359一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N188-5/01371/
書名 阿含宗・桐山靖雄の知られざる正体
著者名 早川和廣/著
出版者 あっぷる出版社
出版年月 1986
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-87177-021-4
分類 1885
一般件名 阿含宗
個人件名 桐山靖雄
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310050737

要旨 小さき命・人形アニメーションの歴史を体験して来た著者の集大成。
目次 人形アニメって何?(人形アニメって何?“手法の分類”)
パイオニアの時代(ロシア)(グロテスクな昆虫たち―ヴワディスワフ・スタレーヴィチ
リップシンクロ―アレクサンドル・プトゥシコ)
黄金時代(チェコ)(子どもたちのために―ヘルミーナ・ティールロヴァー
ゼマン、ゼマン!―カレル・ゼマン ほか)
本流、支流、傍流(旧ソ連アニメの人々―ロマン・カチャーノフ
クレイメーション―ウィル・ヴィントン ほか)
日本の作家(日本と中国の先駆者―持永只仁
凝視と行動―岡本忠成 ほか)
著者情報 おかだ えみこ
 兵庫県芦屋市生まれ。1957年、慶応義塾大学文学部図書館学科卒。漫画家横山隆一の「おとぎプロダクション」を経て、東映のCMプランナーとして働くかたわら、「映画評論」の投稿をきっかけに評論活動をはじめて今日に至る。現在フリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。