感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リアルタイムJAVAプログラミング (Java series)

著者名 ピーター C.ディブル/著 音川英之/訳 白川洋充/訳
出版者 ピアソン・エデュケーション
出版年月 2003.05
請求記号 0076/03122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234288355一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/03122/
書名 リアルタイムJAVAプログラミング (Java series)
著者名 ピーター C.ディブル/著   音川英之/訳   白川洋充/訳
出版者 ピアソン・エデュケーション
出版年月 2003.05
ページ数 325p
大きさ 23cm
シリーズ名 Java series
ISBN 4-89471-743-3
原書名 Real‐time Java platform programming
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913016509

要旨 リアルタイムJava仕様(RTSJ)を作成したエキスパートグループの中心メンバーにより執筆されている。Javaによるリアルタイム・システム開発の入門書として、リアルタイム・システムの開発経験のない読者にも配慮した内容。スケジューリング、非同期制御転送(ATC)、タイマ、非ヒープメモリ、ガーベッジコレクション、性能とのトレードオフ、プログラミング構造などの主要なテーマを包括している。
目次 リアルタイムJavaの概観
Javaバーチャルマシンのアーキテクチャ
ハードウェアアーキテクチャ
ガーベッジコレクション
優先度に基づくスケジューリング
デッドラインスケジューリング
レートモノトニック法
リアルタイムJavaプラットフォーム入門
閉包
高精度時間〔ほか〕
著者情報 ディブル,ピーター・C.
 リアルタイムJava仕様の策定メンバーで、Microware Systems Corporation社において組込みシステム用Javaプラットフォームの開発に従事、また商用RTOS用のパーソナルJavaテクノロジを立ち上げた。リアルタイムシステムのソフトウエア開発に10年以上の経験をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
音川 英之
 1991年大阪大学基礎工学部情報工学科卒業。現在シャープ株式会社技術本部システム開発センター勤務。組込みシステムのプラットフォームおよびミドルウェア技術の研究開発に従事。Java2 Platform,Micro Edition関連のJCPのエキスパートグループに参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白川 洋充
 1963年大阪大学工学部通信工学科卒業。現在近畿大学理工学部情報学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。