感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今、なぜ変える教育基本法Q&A

著者名 堀尾輝久/編著 浪本勝年/編著 石山久男/編著
出版者 大月書店
出版年月 2003.05
請求記号 373/00073/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231057825一般和書一般開架 在庫 
2 2431087861一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 373/00073/
書名 今、なぜ変える教育基本法Q&A
著者名 堀尾輝久/編著   浪本勝年/編著   石山久男/編著
出版者 大月書店
出版年月 2003.05
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-272-41146-2
分類 37322
一般件名 教育基本法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913014796

要旨 中教審「答申」の問題点を現行法と対比しながら全面的に検討し、改悪を許さないためにどう対応すべきかを示す緊急出版。
目次 1 今、学校で(新学習指導要領の実施と学校週五日制によって子どもたちの生活は過密になる一方、学力低下も問題になっていますが、教育基本法「改正」でこの問題はどうなるのでしょうか。
いま学校で、いじめや不登校、「学級崩壊」などが問題になっていますが、これは教育基本法が時代遅れになったからなのですか。この問題に教育基本法「改正」はどう対処しようとしているのですか。 ほか)
2 子どもの声、親の声から(私の子どもは小学校六年から学校に行っていませんが、学校に行かなければいけないのですか。このことと教育基本法とは関係がありますか。
ぼくのクラスでは、道徳の時間に『心のノート』を書かせていますが、どうしてこれを全員に配ることになったのですか。 ほか)
3 教育基本法の内容(教育基本法には、なぜ前文がついているのですか。
教育基本法第一条の「教育の目的」と第二条の「教育の方針」にはどんなことが書いてあるのですか。とくに大事な点は何ですか。 ほか)
4 教育基本法制定の経緯と歴史(教育基本法はなぜつくられたのですか。それは憲法の制定と関係がありますか。
戦前の教育勅語を中心とする教育では、どんな教育が行われましたか。 ほか)
5 教育基本法「改正」の動きとその背景(「答申」では「グローバル化」「大競争の時代」などの言葉がでてきます。そのなかで「二一世紀を切り拓く心豊かでたくましい日本人」を育成することが教育の目的とされていますが、なぜこのようなことがいわれるのですか。そのために教育基本法「改正」が必要なのですか。
「答申」では一人ひとりの自己実現と創造性の涵養が強調されていますが、これはいいことではないでしょうか。この点は教育基本法ではどのように定められているのですか。 ほか)
著者情報 堀尾 輝久
 東京大学名誉教授、民主教育研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浪本 勝年
 立正大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石山 久男
 歴史教育者協議会副委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。