感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄骨構造 基礎知識

著者名 橋本篤秀/編著 岡田久志/著 山田丈富/著
出版者 市ケ谷出版社
出版年月 2010.11
請求記号 524/00144/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235710266一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 524/00144/
書名 鉄骨構造 基礎知識
著者名 橋本篤秀/編著   岡田久志/著   山田丈富/著
出版者 市ケ谷出版社
出版年月 2010.11
ページ数 194p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-87071-133-4
分類 5246
一般件名 鉄骨構造
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p190
内容紹介 大学・高専の学生を対象とした鉄骨構造の標準的テキスト。鉄骨の構造的概念と設計法を、豊富な図版と写真でわかりやすく説明。詳細な解説をつけた計算例も掲載する。
タイトルコード 1001010075185

要旨 ABC(アー・ベー・セー)から始めるから、まったくの初心者でも大丈夫。ルビ付きだから、発音もラクラク。CDも付いていて、本物の発音が身につけられる。日常会話を覚えていくうちに、自然と文法が身につくように構成。だから無理なくマスターできる。重要単語はイラストで。楽しくマスターできて忘れにくい。「すぐに使える旅行会話集」では、フレーズはもちろん、フィンランドの習慣も紹介。写真も満載で、手軽なガイドブックとしても便利。
目次 第1章 これだけ覚えればまずは安心!
第2章 発音をマスターしよう!
第3章 日常会話で文法を楽しく身につけよう!
第4章 よく使う基本単語を覚えよう!
第5章 すぐに使える旅行会話集
第6章 文法を完璧にモノにしよう!
著者情報 栗原 薫
 日本人初フィンランドジャーナリスト協会会員。92年から1年間、ヴィーッタキビ国際アカデミーでフィンランド語およびフィンランド文化を学ぶ。主に実務書の執筆・編集に携わるかたわら、カメラマンとしても活躍。フィンランド最大のフォトエージェンシー、レフティクヴァでフィンランドの新聞各紙に写真を提供する。日本でもフィンランド大使館ホームページへの写真提供や、NGO支援活動パンフレットの専属カメラマンなどを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
コウリ,マルユットゥ
 トゥルク大学卒。フィンランド語・文学・歴史修士。ドイツ・イギリスに20年滞在し、その間にフィンランド語教師を兼務。帰国後ヘルシンキ大学で外国人を対象としたフィンランド語教授資格を取得。92年より、ヘルシンキのイルタカピュラコウル(現・Eiran aikuislukio)で、フィンランドへの移住者を対象としたフィンランド語教育に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。