感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

開かれてゆく心 自閉症児を育てた母親の記録  (シリーズ・「ことばを育てる」)

著者名 中川真理子/著 日本言語障害児教育研究会/編
出版者 学苑社
出版年月 1991
請求記号 N378-8/00993/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2419136854一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N378-8/00993/
書名 開かれてゆく心 自閉症児を育てた母親の記録  (シリーズ・「ことばを育てる」)
著者名 中川真理子/著   日本言語障害児教育研究会/編
出版者 学苑社
出版年月 1991
ページ数 196p
大きさ 19cm
シリーズ名 シリーズ・「ことばを育てる」
ISBN 4-7614-9102-7
分類 3788
一般件名 自閉症
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410132472

要旨 歴史の裏舞台には、男の壮絶な戦いと、彼を支え続けた友情があった!「実務に生きた男」前島密は、時代の本当の立役者である。「実務」を通して大隈重信を唸らせた男、前島密。その郵便事業に賭けた半生に迫る。
目次 第1章 若き日の前島密 邂逅―友そして師
前島密、男子の本懐 萌芽―近代郵便事業の創生
第3章 英米で郵便制度を学ぶ 樹立―新しき知識を得て
第4章 郵便創業制度のさまざまな狭間で 共鳴―駅逓寮と郵便取扱人との絆
第5章 外国郵便を開く 光輝―大いなる舞台へ
第6章 師、大久保利通 夢―新しい時代へ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。