感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

本草綱目啓蒙 3  (東洋文庫)

書いた人の名前 小野蘭山/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 1991
本のきごう N499-9/00558/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0231600180一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 熱田2219220049一般和書書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化人類学

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N499-9/00558/3
本のだいめい 本草綱目啓蒙 3  (東洋文庫)
書いた人の名前 小野蘭山/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 1991
ページすう 335p
おおきさ 18cm
シリーズめい 東洋文庫
シリーズかんじ 540
ISBN 4-582-80540-X
ぶんるい 4999
いっぱんけんめい 本草学
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009410145426

もくじ 第1部 人種・文化・国家(「人種」とアメリカ人類学
多文化主義と国民国家―グローバル化の中の文化相対主義と普遍主義)
第2部 都市・開発・大衆文化(都市に生きる人のための都市人類学―生活処方の政治学
開発人類学再考 ほか)
第3部 ジェンダー・医療(ジェンダーの人類学―その限界から新たな展開に向けて
身体を考える―医療人類学における身体構築と実践)
第4部 政治・教育・歴史(政治人類学の可能性
心理・教育人類学の新しい地平 ほか)
ちょしゃじょうほう 綾部 恒雄
 国連ユネスコ企画専門員、九州大学、筑波大学、京都文教大学教授(副学長)。この間スタンフォード大学、ペンシルベニア大学、マサチューセッツ大学、マッギル大学などの客員教授など歴任。現在城西国際大学人文学部招聘教授。筑波大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。