感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄道・船 増補改訂  (ニューワイド学研の図鑑)

出版者 学習研究社
出版年月 2007.12
請求記号 53/00623/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130804422じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 53/00623/
書名 鉄道・船 増補改訂  (ニューワイド学研の図鑑)
出版者 学習研究社
出版年月 2007.12
ページ数 160p
大きさ 30cm
シリーズ名 ニューワイド学研の図鑑
シリーズ巻次 16
ISBN 4-05-500515-6
ISBN 978-4-05-500515-9
分類 536038
一般件名 鉄道車両-図鑑   船舶-図鑑
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009917060942

要旨 疎開工場からスタートし、革命的なクオーツ時計を誕生させたセイコー。電卓の小型軽量化に鎬を削ったシャープとカシオなど、世界が瞠目した日本企業の技術革新。それは開発スタッフの汗と涙の結晶であった。彼らの人間ドラマを鮮やかに描き、大ベストセラーとなった名著から、日本再生の指針を読み取る。
目次 第1章 セイコー・クオーツの世界(疎開工場から
ゼンマイと水晶
技術戦争
クオーツ誕生
挽回 ほか)
第2章 電卓戦争の軌跡(二十五キロの一号機誕生
衝撃
「ドクターロケット」
「学説」信ずべからず
反撃の時 ほか)
著者情報 内橋 克人
 1932年神戸市生まれ。神戸商科大学卒業。神戸新聞記者を経て独立。冷静かつ的確な分析には定評があり、市場原理主義への対抗思考をいち早く展開した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。