感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネムリユスリカのふしぎな世界 この昆虫は、なぜ「生き返る」ことができるのか?  (ウェッジ選書)

著者名 黄川田隆洋/著
出版者 ウェッジ
出版年月 2014.12
請求記号 486/00429/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236581450一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 486/00429/
書名 ネムリユスリカのふしぎな世界 この昆虫は、なぜ「生き返る」ことができるのか?  (ウェッジ選書)
著者名 黄川田隆洋/著
出版者 ウェッジ
出版年月 2014.12
ページ数 181p
大きさ 19cm
シリーズ名 ウェッジ選書
シリーズ巻次 52
ISBN 978-4-86310-138-8
分類 4869
一般件名 ゆすりか
書誌種別 一般和書
内容紹介 超高低温も放射線も、宇宙でもへっちゃら! カラカラに干からびても水をかけるだけでたちまち息を吹き返す、アフリカにしか生息しない昆虫「ネムリユスリカ」の驚異の能力を紹介します。
書誌・年譜・年表 文献:p176〜177
タイトルコード 1001410084297

要旨 十九世紀から現代にいたる日英女性作家の内奥にひそむ文学の特質を比較文学的視点で鋭く考察する。
目次 序章 女性と文学
第1章 絶望からの脱出―樋口一葉とシャーロット・ブロンテ
第2章 女性の権利―清水紫琴と西欧思想
第3章 知恵を磨く―野上弥生子と西欧
第4章 自己成長と結婚―『真知子』と『高慢と偏見』
第5章 自分探しの葛藤―「伸子」シリーズと「マーサ・クェスト」シリーズ
第6章 母性体験の現実―『寵児』と『碾臼』
第7章 現実と非現実―アンジェラ・カーターの日本体験
第8章 人間存在の不思議―河野多恵子と『嵐が丘』
著者情報 榎本 義子
 早稲田大学第一文学部文学科英文学専修卒業。ニューヨーク市立ブルックリン・カレッジ修士課程修了。現在、フェリス女学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。