感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

366日の花切り絵

著者名 大橋忍/著
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2019.12
請求記号 7269/00145/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3232098909一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7269/00145/
書名 366日の花切り絵
著者名 大橋忍/著
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2019.12
ページ数 248p
大きさ 15×21cm
ISBN 978-4-529-05915-2
分類 7269
一般件名 はり絵・きり絵
書誌種別 一般和書
内容紹介 クロッカス、パンジー、セントポーリア…。切って楽しめる形の花や葉を選んだ切り絵を366日分日替わりで掲載。小さな切り絵の楽しみ方や、美しくスムーズに作るためのコツなども紹介します。図案付き。
タイトルコード 1001910087393

要旨 テレビが誕生して50年。ここに、テレビを創造してきた125人のパイオニアたちが集結。彼らが辿った、熱く、そして厳しくも輝かしい道程を綴るヒューマンドキュメント。ドラマ、ドキュメンタリー、バラエティ、CM…すべての誕生秘話が、ここにある。
目次 第1章 ドラマ(蟻川茂男―「ドラマのTBS」確立
飯島敏宏―“トップバッター”の役割を見事にこなす
石井ふく子―人の心の優しさ描く ほか)
第2章 ドキュメンタリー(相田洋―モノローグ・インタビューで核心に迫る
青木賢児―『Nスペ』の基礎を築いた特番生みの親
安藤紘平―幻想領域を映像化したクリエイター ほか)
第3章 バラエティ、ニュース・情報、科学、CG、幼児、美術、技術、カメラマン、CM(井原高忠―番組を絵柄と音楽から発想
斎藤太朗―音楽ベースの演出技法を基本に
沢田隆治―“先見性”こそディレクターの基本条件 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。