感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

明日吹く風のためにもっと遠くへ (講談社+α文庫)

書いた人の名前 天海祐希/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2001.10
本のきごう 775/00137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234836583一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 775/00137/
本のだいめい 明日吹く風のためにもっと遠くへ (講談社+α文庫)
書いた人の名前 天海祐希/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2001.10
ページすう 277p
おおきさ 16cm
シリーズめい 講談社+α文庫
ISBN 4-06-256524-2
ちゅうき 「明日吹く風のために……」(1995年刊)の改題
ぶんるい 7754
こじんけんめい 天海祐希
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009911049447

ようし 本書は、NEDO「超低損失電力素子技術開発」プロジェクトの成果を主体として、SiC基盤研究の全容とSiCデバイスの開発例、パワーデバイスとしての応用展開を、研究開発の息吹が伝わるように構成した。すなわち、記述を、(1)基礎事項、(2)技術フロント、(3)Q&Aに分け、(1)では技術開発の基礎と国内外を含めた開発動向および課題を、(2)ではプロジェクトにおいて開発された技術を中心に開発の最前線の技術成果を記載し、(3)ではまだ明確な回答が得られていない重要な問題点を取り上げ、その解決の見通しや方向を論じた。またGaNやダイヤモンドといった他のワイドギャップ半導体を含む派生的な技術の解説やトピックスは囲み記事とした。
もくじ 第1章 パワーエレクトロニクスの新展開
第2章 SiCバルク単結晶成長技術
第3章 デバイスプロセス技術
第4章 物性・プロセス評価
第5章 デバイス設計・評価
第6章 デバイス実証
第7章 応用と波及効果
第8章 今後の展開
ちょしゃじょうほう 荒井 和雄
 (独)産業技術総合研究所パワーエレクトロニクス研究センター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 貞史
 (独)産業技術総合研究所パワーエレクトロニクス研究センター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。