感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世紀の犯罪 (論創海外ミステリ)

著者名 アンソニー・アボット/著 水野恵/著
出版者 論創社
出版年月 2019.6
請求記号 933/20488/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237451737一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/20488/
書名 世紀の犯罪 (論創海外ミステリ)
著者名 アンソニー・アボット/著   水野恵/著
出版者 論創社
出版年月 2019.6
ページ数 310p
大きさ 20cm
シリーズ名 論創海外ミステリ
シリーズ巻次 235
ISBN 978-4-8460-1844-3
原書名 原タイトル:The crime of the century
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 ボート上で発見された男女の遺体。男は野心家の牧師、女は美貌の聖歌隊隊員で、痴情のもつれによる身内の犯行説が有力視される。事件の真相を追及するべく、NY市警察本部長のサッチャー・コルトが捜査にのりだすが…。
タイトルコード 1001910033393

目次 1章 宗教ほど儲かる商売はない(景気のいい各教団の金銭事情
地上げ屋も真ッ青。教団の資産、財産運用術)
2章 知られざる教祖様の華麗な私生活を覗く(「公称信者数」のカラクリ
異常警備と“神さま”たちの優雅な私生活)
3章 急成長する新宗教。教祖出世物語のウラ側(公開・ある宗教教団設立までの会議録
2日で1人の“神様”が誕生
水子供養で儲ける宗教家の鼻歌が聞える
ずさんな宗教法人の認証)
4章 新興教団・その狂気と腐敗(宗教活動で家庭崩壊が。
輸血拒否に集団自殺
頻発する脱税
「宗教」裁判・神が裁かれる)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。