感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土田セーラーの猛追

著者名 逢坂純/[著]
出版者 [逢坂純]
出版年月 [2024]
請求記号 916/04348/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932753664一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/04348/
書名 土田セーラーの猛追
著者名 逢坂純/[著]
出版者 [逢坂純]
出版年月 [2024]
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21cm
ISBN 9798340881366
一般注記 オンデマンド印刷
分類 916
一般件名 統合失調症-闘病記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002510034982

要旨 むかし、アイルランドはエリンと呼ばれ、五つの王国にわかれていた。小王国のあいだの争いや血の復讐を治め、またエリンを侵略者から守るために、フィアンナ騎士団はあった。英雄フィン・マックールは、その騎士団長だった…。人間と妖精がいりまじって紡ぎあげられた、フィンの冒険物語は、ケルト神話の代表的な英雄物語として古くから語りつがれてきた。鮮やかに、力強く、ときにユーモラスに、カーネギー賞作家サトクリフによって語りなおされた、ケルト神話英雄譚。
著者情報 サトクリフ,ローズマリー
 1920〜92。イギリスの児童文学者、小説家。幼いときにスティルス氏病がもとで歩行が不自由になり、その障害と闘いながら数多くの作品を書いた。『第九軍団のワシ』、『銀の枝』、『ともしびをかかげて』(59年カーネギー賞受賞、以上岩波書店)のローマン・ブリテン連作で、歴史小説家としての地位を確立。『ケルトの白馬』『ケルトとローマの息子』『ヴァイキングの誓い』(ほるぷ出版)など数多くの長編、イギリスの伝説の再話などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金原 瑞人
 1954年岡山市生まれ。法政大学英文学専攻博士課程修了。法政大学教授。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久慈 美貴
 岩手県生まれ。法政大学英文学専攻博士課程修了。大学非常勤講師。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。