感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レムリアの真実 シャスタ山の地下都市テロスからのメッセージ

著者名 オレリア・ルイーズ・ジョーンズ/著 片岡佳子/訳
出版者 太陽出版
出版年月 2007.05
請求記号 147/01174/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331558282一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/00150/
書名 ファージョン自伝 わたしの子供時代
著者名 エリナー・ファージョン/著   中野節子/監訳   広岡弓子/訳
出版者 西村書店
出版年月 2000.02
ページ数 645p
大きさ 22cm
ISBN 4-89013-582-0
原書名 A nursery in the nineties
分類 930278
個人件名 Farjeon,Eleanor
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819064145

要旨 キラ星のごとく輝く中国の詩人たちの作品を、日本人はどのようにして、自分たちの血肉としていったのか?先人たちの粒々辛苦の跡を追いながら、読者を風雅の過去へと導く、石川博士渾身の好著。
目次 海を詠う
富士山の詩
吉野の桜
墨江の風情
竹枝余情
十三夜の月
啄木と漢詩
子規と日清戦争
乃木将軍と日露戦争
三島中洲の「霞浦遊藻」〔ほか〕
著者情報 石川 忠久
 東京都出身。東京大学文学部中国文学科卒業。同大学院修了。現在、二松学舎大学学長。桜美林大学名誉教授。全国漢文教育学会会長。(財)斯文会理事長。日本学術会議会員。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。