感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

現場技術者のための安全管理ポケットブック

著者名 平岡成明/編著
出版者 山海堂
出版年月 2000.02
請求記号 5109/00054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233602424一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5109/00054/
書名 現場技術者のための安全管理ポケットブック
著者名 平岡成明/編著
出版者 山海堂
出版年月 2000.02
ページ数 344p
大きさ 19cm
ISBN 4-381-01312-3
分類 51096
一般件名 建設事業   労働安全
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819064582

要旨 人のために尽くす人生。自分や家族のためだけの生活でなく、人のためにしてあげられる人生を送れたら…。
目次 第1章 人のために生きる幸せを日々かみしめて
第2章 健康を蝕まれた現代人に整体術で救いの手を
第3章 『健友館整体術』はなぜ人を救えるのか
第4章 今からでも遅くはない!あなたも整体術を身につけられる―健友館ならではの通信教育+実技指導システム
第5章 人に喜ばれ、感謝される整体師を一生の仕事に
第6章 人のために尽くす福祉活動に真の生きがいを見いだす
第7章 人に誠意を尽くして信頼される整体師に
著者情報 越田 昭
 昭和21年金沢市生まれ、昭和40年石川県立金沢泉丘高校卒業。昭和60年に健友館を設立した。昭和62年に健友館整体師養成所を設立し、以来通信教育と実技指導を組み合わせた、新しい整体師養成カリキュラムを生み出し、遠方の人でも従来の仕事を続けながら技術を修得できるシステムをつくりあげた。現在までに約2,000人の門下生を世に送り出している。門下生は医師など医療関係者を含み、北海道から沖縄まで全国に及んでいる。現在日本整体療術師協会理事長、健友館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。