蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
英語イントネーションの研究
|
著者名 |
安倍勇/著
|
出版者 |
研究社出版
|
出版年月 |
1958 |
請求記号 |
S831/00007/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010609994 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S831/00007/ |
書名 |
英語イントネーションの研究 |
著者名 |
安倍勇/著
|
出版者 |
研究社出版
|
出版年月 |
1958 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
23cm |
分類 |
8314
|
一般件名 |
英語-アクセント
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940046318 |
要旨 |
ダブリンの下町。夫を亡くしたアグネスは、個性あふれる7人の子どもたちに囲まれ、仕事とおしゃべり、子育てに奮闘中。夢とユーモアがあれば、トラブル続きもなんのその。元気が出てくる、涙と笑いの感動作。 |
著者情報 |
オキャロル,ブレンダン 1955年、アイルランド・ダブリン生まれ。11人兄姉の末っ子。脚本家、俳優、ラジオ・プロデューサーもこなす多才な作家。『マミー』はベストセラーになり、アンジェリカ・ヒューストン監督・主演で映画化され、世界中に公開された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊達 淳 1971年生。関西学院大学商学部卒業。東京外国語大学欧米第一課程卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ