感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

営業マンは断ることを覚えなさい 経営者は断れるしくみを作りなさい

著者名 石原明/著
出版者 明日香出版社
出版年月 2003.02
請求記号 673/00481/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631229388一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 673/00481/
書名 営業マンは断ることを覚えなさい 経営者は断れるしくみを作りなさい
著者名 石原明/著
出版者 明日香出版社
出版年月 2003.02
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-7569-0628-1
分類 6733
一般件名 販売管理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912075299

要旨 本書は、前半で『断る』ことで売れる営業スタイルの解説を、そして後半の「経営者は断れるしくみをつくりなさい」では、組織としてどんな取り組みをしていけば、この有利な状況を作れるか、主導権を持った営業スタイルに、すべての営業マンを導いていけるかということの解説をしていく。
目次 第1章 営業マンの教育は、営業に対するイメージを変えることから始める
第2章 『断ること』をどう教えるか
第3章 …だから売れないは本当か
第4章 経営者は断るしくみを作りなさい
第5章 組織として『売れるしくみ』を作るポイント
第6章 『売れるしくみ』を作ることで業績を伸ばしている会社
著者情報 石原 明
 経営コンサルタント。1958年静岡県生まれ。ヤマハ発動機(株)を経て、85年3月からSMIビジネスに携わる。89年、SMI世界大会において、年間を通して最高の成果を発揮した営業管理職に贈られる「セールス・マネージャー世界大賞」を受賞。92年、SMI代理店として独立。93年、「ルーキーディストリビューター世界大賞」を受賞。95年、日本経営教育研究所を設立、経営コンサルタントとして独立、以来講演活動、執筆、各社顧問及び幹部教育などで活躍中。主宰する団体に、『青年塾』『高収益トップ3%倶楽部』。著書に、『成功曲線を描こう』(一世出版(株))、『心を身軽にする80のインストラクション』(H&I(株))がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。