感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社が変われない本当の理由 TOC思考プロセス実践ストーリー

著者名 内山春幸/著 中井洋子/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2003.02
請求記号 336/00337/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830975518一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 336/00337/
書名 会社が変われない本当の理由 TOC思考プロセス実践ストーリー
著者名 内山春幸/著   中井洋子/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2003.02
ページ数 298p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-53154-8
一般注記 表紙の書名:Thinking process
分類 336
一般件名 経営管理   生産管理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912073549

目次 社長の決意
コンサルタント金山、古井事業部を訪ねる
ゴールと必要条件を見つけ出す
古井事業部の問題点を洗い出す
サプライチェーン全体を一つのシステムと考える
TOC流通・サプライチェーンを活用する
部品サプライチェーンの未来像―未来実現ツリー
焦点の五ステップを適用する
悪い企業風土の原因を究明する
根本原因を見つけ出す
「何を変えるか?」―根本原因の解消
事業部の未来像―リストラなき業績回復
TOC流通・サプライチェーンとERPシステムの導入
技術部長の目覚め―ツリーが人を動かした
そして事業部は変わり始めた
著者情報 内山 春幸
 株式会社モア・スループット代表。Goal Systems Internationalアソシエイト。1970年千葉工業大学卒業。NEC、SAPジャパン等を経て2001年7月、中井とともに自ら会社を設立、TOC分野で著名な米国のH・ウイリアム(ビル)・デトマーの主宰するGoal Systems Internationalと提携した。現在はITを使い、TOCで会社を変革する教育・コンサルティング活動を幅広く行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中井 洋子
 株式会社モア・スループット代表。1978年フェリス女学院大学卒業。IT関連企業、プライス・ウオーターハウスの会計監査部門、コンサルティング部門、SAPジャパンを経て2001年7月内山とともに会社を設立。現在は企業のスループットを向上させるため、営業を切り口にした組織変革をTOCで成功させるプロジェクトを企画している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。