感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最後の理性 戦争は倫理的な行為である

著者名 潮匡人/著
出版者 四谷ラウンド
出版年月 2000.03
請求記号 3921/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830695017一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3921/00038/
書名 最後の理性 戦争は倫理的な行為である
著者名 潮匡人/著
出版者 四谷ラウンド
出版年月 2000.03
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-946515-47-X
分類 3921076
一般件名 日本-国防
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819073095

要旨 ヨーロッパの知の源流ギリシア。そこは決して静謐な理想郷などではない。眩い陽光に廃墟をさらす遺跡や魔法のようなイコンで飾られた教会に佇むならば、厳しい環境とダイナミックな文化交渉のなかを生き抜いてきた人々の想いが、ひしひしと伝わってくる。
目次 第1部 ギリシアの歴史(ギリシアの四季と暮らし
ギリシアの形成―先史時代〜前500年頃
ペルシア戦争の時代―前500頃〜前479年
都市国家アテネの興亡―前479〜前359年
マケドニアの興隆―前359〜前301年 ほか)
第2部 ギリシアの史跡を訪ねて(アテネとその周辺
ペロポネソス半島
中部ギリシア
北ギリシア
エーゲ海 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。