感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

封印怪談

著者名 並木伸一郎/著
出版者 経済界
出版年月 2008.8
請求記号 147/01341/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131723482一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

32481
借地・借家法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 147/01341/
書名 封印怪談
著者名 並木伸一郎/著
出版者 経済界
出版年月 2008.8
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7667-8430-5
分類 147
一般件名 心霊研究
書誌種別 一般和書
内容紹介 この本を開いた瞬間から、あなたはもう後戻りできない。ほら、すでにもうあなたの背後には…。超常現象研究家として知られる著者が、あまりの不気味さ、不条理さゆえに、長きにわたり封印し続けてきた、実録の怪奇譚全40編。
タイトルコード 1000810082716

要旨 西のそらに日がしずんで、夜がやってきました。みんながぐっすりねむったころにすてきなことが、はじまります。せみや、しおからとんぼのたんじょう、かぶとむしとのこぎりくわがたのお食事会…。あさがおが花を開くまで、わくわくするよるはまだまだつづきます。おはなしの中に、自然と夢がいっぱいつまった、観察写真絵本。3歳から。
著者情報 久保 秀一
 1941年東京に生まれる。日大芸術学部卒業。現在フリーの生態写真家として、単行本、教科書、教材、月刊保育絵本など幅広い分野で活躍中。物語性をもった美しい昆虫などの写真に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
七尾 純
 1936年秋田県に生まれる。玉川大学中退。出版社勤務を経て、現在は「本は心の砂場」をモットーに、絵本、幼年童話、科学図書などの企画、執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。