感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美しすぎる地学事典

著者名 渡邉克晃/著
出版者 秀和システム
出版年月 2020.12
請求記号 450/00217/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532284284一般和書一般開架 在庫 
2 志段味4530891938一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 450/00217/
書名 美しすぎる地学事典
並列書名 Handbook of the Most Beautiful Geological Wonders
著者名 渡邉克晃/著
出版者 秀和システム
出版年月 2020.12
ページ数 215p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7980-6388-1
分類 450
一般件名 地学
書誌種別 一般和書
内容紹介 虹色の宝石になった太古の森の巨木たち、大陸の衝突が生んだ世界の屋根…自然は驚きと感動に満ちている! 地球が作り出した自然の造形美を、カラー写真とともにやさしく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p206〜209
タイトルコード 1002010075810

要旨 中央ユーラシアは「東西文明の十字路」などではなくそれ自体が高度な文明を誇る地だった。スキタイ、匈奴から、テュルク、ウイグル、キタイ、モンゴル帝国まで、膨大な原典史料をもとに草原の民の視点から世界史を描き直す傑作。
目次 1 民族も国境もこえて
2 中央ユーラシアの構図
3 遊牧国家の原型を追って
4 草原と中華をつらぬく変動の波
5 世界を動かすテュルク・モンゴル族
6 モンゴルの戦争と平和
7 近現代史の枠組みを問う


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。