感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

良寛へ歩く

著者名 小林新一/文・写真
出版者 二玄社
出版年月 2002.12
請求記号 1888/00197/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431049044一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 666/00220/
書名 近大マグロの奇跡 完全養殖成功への32年  (新潮文庫)
著者名 林宏樹/著
出版者 新潮社
出版年月 2013.12
ページ数 234p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 は-59-1
ISBN 978-4-10-127961-9
一般注記 「世界初!マグロ完全養殖」(化学同人 2008年刊)の改題
分類 66663
一般件名 まぐろ(鮪)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p217〜221
内容紹介 2002年6月、近畿大学水産研究所において、「海のダイヤ」と称されるクロマグロの完全養殖が世界ではじめて達成された。熊井英水所長を中心とした32年に及ぶ研究の道筋、挑戦の日々を描き出す。
タイトルコード 1001310098901

要旨 五合庵から長崎まで、美しい写真とエッセイでつづる良寛巡礼紀行。
目次 五合庵(新潟)
竹林(新潟)
島崎(新潟)
貞心尼(新潟)
国上寺・乙子庵(新潟)
米沢街道(新潟・山形)
出雲崎(新潟)
寺泊(新潟)
分水(新潟)
円通寺(岡山)
玉島(岡山)
長崎
四国
赤穂・福泊・高砂・明石(兵庫)
須磨・有馬(兵庫)
高代寺・妙見山・豊楽寺・勝尾寺・弘川寺(兵庫・大阪)
高野山・吉野(和歌山)
中山道・北陸道


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。