感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

ベッドの文化史 寝室・寝具の歴史から眠れぬ夜の過ごしかたまで

著者名 ローレンス・ライト/著 別宮貞徳/[ほか]訳
出版者 八坂書房
出版年月 2002.12
請求記号 3839/00061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234212983一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ローレンス・ライト 別宮貞徳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3839/00061/
書名 ベッドの文化史 寝室・寝具の歴史から眠れぬ夜の過ごしかたまで
著者名 ローレンス・ライト/著   別宮貞徳/[ほか]訳
出版者 八坂書房
出版年月 2002.12
ページ数 527,14p
大きさ 20cm
ISBN 4-89694-814-9
原書名 Warm and snug
分類 3839
一般件名 寝具-歴史   ベッド-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p10〜14
タイトルコード 1009912065987

要旨 快適な眠りを得るための工夫から、ベッド上での悲喜劇の数々まで、“人生の三分の一を過ごす場所”をめぐる興味深いエピソードを満載。
目次 クレオパトラのベッド―古代エジプト
聖書に描かれたベッド―キリストはどこで寝た?
ホメロスのうたたね―古代ギリシア
ローマ人の休息―一世紀頃のベッド
ビザンティン様式のベッド―古代から中世へ
ベンチと藁―サクソン人とベッド
絵画の間―一二〜一四世紀の王侯の寝室
煤まみれの寝間―貧しき中世人の夜
肌着を着たまま―中世のナイトウェア
高潔なる不貞―騎士と貴婦人〔ほか〕
著者情報 ライト,ローレンス
 1906年、イギリスのブルストル生まれ。1983年没。建築画家として活躍するかたわら、1950年代以降文化史関係の著作を多数発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
別宮 貞徳
 1927年生まれ。元上智大学教授、現在翻訳家・評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三宅 真砂子
 南山大学外国語学部卒業。1990年より別宮貞徳氏に翻訳を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片柳 佐智子
 国際基督教大学卒業。1988年より別宮貞徳氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八坂 ありさ
 立教大学文学部卒業。1995年より別宮貞徳氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
庵地 紀子
 津田スクール・オヴ・ビジネス卒。1998年より別宮貞徳氏に翻訳を学ぶ。現在コンピュータ関連翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。