感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドキュメント裁判官 人が人をどう裁くのか  (中公新書)

著者名 読売新聞社会部/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.12
請求記号 3271/00107/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731058059一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3271/00107/
書名 ドキュメント裁判官 人が人をどう裁くのか  (中公新書)
著者名 読売新聞社会部/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.12
ページ数 240p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 1677
ISBN 4-12-101677-7
分類 327124
一般件名 裁判官
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912065725

要旨 「判決と国民感情に隔たりがある」「裁判に信頼が置けない」という声が聞かれ、裁判官による不祥事もしばしば取り沙汰される。司法制度改革をめぐる論議でも、「国民が裁判に積極参加できるシステムを」との意見が大勢を占め、裁判員制の導入が決まった。司法の担い手である職業裁判官たちに今、何が起きているのか。法服をまとった「聖職者」たちの重責と苦悩とは。人が人を裁く現場を追い、あるべき司法の姿を探る。
目次 第1章 刑事裁判(東名高速二児焼死事件
オウム真理教事件・松本智津夫公判 ほか)
第2章 民事裁判(ハンセン病国家賠償請求訴訟
尼崎公害訴訟 ほか)
第3章 最高裁判所(ある分限裁判
十五人の判事の人選 ほか)
第4章 素顔の裁判官(抜擢判事の挫折
自殺したエリート判事 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。