感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知の挑戦 科学的知性と文化的知性の統合

著者名 エドワード・O・ウィルソン/著 山下篤子/訳
出版者 角川書店
出版年月 2002.12
請求記号 002/00070/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234206779一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エドワード・O・ウィルソン 山下篤子
002
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 002/00070/
書名 知の挑戦 科学的知性と文化的知性の統合
著者名 エドワード・O・ウィルソン/著   山下篤子/訳
出版者 角川書店
出版年月 2002.12
ページ数 372,31,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-791430-4
原書名 Consilience
分類 002
一般件名 学問
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912063678

要旨 科学、宗教、芸術などあらゆる知を統合し、人間の本性を解き明かそうとする、知の巨人ウィルソンの金字塔的著作。
目次 第1章 イオニアの魔力
第2章 学問の大きな枝
第3章 啓蒙思想
第4章 自然科学
第5章 アリアドネの糸
第6章 心
第7章 遺伝子から文化へ
第8章 人間の本性の適応度
第9章 社会科学
第10章 芸術とその解釈
第11章 倫理と宗教
第12章 行き先
著者情報 ウィルソン,エドワード・オズボーン
 1929年、アラバマ州バーミンガム生まれ。20世紀を代表する昆虫学者、生態学者、進化学者。1975年、『社会生物学』という大著で、アリから人間にいたるまで、およそすべての動物の社会行動を進化理論で説明するという画期的な総合化を果たした。人間の心的活動や文化的活動をも射程に入れた野心的な著作を次々と発表し、人間性が一皮むけば生物学で説明できるという衝撃を与えてきた。1993年の国際生物学賞をはじめ、ピュリッツアー賞を2度受賞するなど数々の賞を受賞。本書『知の挑戦』は、知の巨人ウィルソンの集大成的著作である。現在ハーヴァード大学の名誉教授であり同大学比較動物学博物館の名誉キュレーターでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山下 篤子
 北海道大学歯学部卒業。歯科医師。大学病院勤務、保健所勤務などを経て、現在は翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。