感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

偶然のラビリンス (ヴィレッジブックス)

著者名 デイヴィッド・アンブローズ/著 鎌田三平/訳
出版者 ソニー・マガジンズ
出版年月 2005.09
請求記号 933/09657/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131475150一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/09657/
書名 偶然のラビリンス (ヴィレッジブックス)
著者名 デイヴィッド・アンブローズ/著   鎌田三平/訳
出版者 ソニー・マガジンズ
出版年月 2005.09
ページ数 395p
大きさ 15cm
シリーズ名 ヴィレッジブックス
ISBN 4-7897-2666-5
原書名 Coincidence
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915043161

要旨 1本になる打突の条件、わかりにくい試合中の反則、試合の流れや作法、着装まで徹底解説。初段・二段・三段の段級審査合格のポイントも詳しく特集。
目次 1章 試合についてのルール・試合の流れ(試合時間
試合の開始・終了 ほか)
2章 試合中のルール(1本になる打突とは?
有効打突の特別なケース ほか)
3章 基本のルール・試合前のルール(服装のきまり
剣道具のきまり ほか)
4章 段級審査のポイント(学科試験のポイント
実技試験のポイント ほか)
著者情報 香田 郡秀
 1957年長崎県生まれ。教士七段。筑波大学助教授、筑波大学剣道部部長。小学校3年生から剣道を始め、長崎東高校でインターハイ個人優勝。その後、筑波大学在学中に全日本剣道選手権3位の成績をおさめたほか、第6回世界剣道選手権大会個人優勝、全国教職員剣道大会個人優勝、全日本都道府県大会3位、全日本東西対抗剣道大会5回出場、国体出場などの実績を持つ。指導者としても筑波大学剣道部監督として、全日本学生剣道優勝大会6回優勝、全日本女子学生剣道優勝大会2回優勝の実績をおさめている。また、関東学生剣道連盟常任評議委員として審判部会に属し、多くの試合の審判員としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。