感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

象徴主義の文学運動 (冨山房百科文庫)

著者名 アーサー・シモンズ/[著] 前川祐一/訳
出版者 富山房
出版年月 1993
請求記号 N950-2/00366/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232093989一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N950-2/00366/
書名 象徴主義の文学運動 (冨山房百科文庫)
著者名 アーサー・シモンズ/[著]   前川祐一/訳
出版者 富山房
出版年月 1993
ページ数 239p
大きさ 18cm
シリーズ名 冨山房百科文庫
シリーズ巻次 44
ISBN 4-572-00144-8
分類 9502
一般件名 象徴主義(文学)   フランス文学-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:The symbolist movement *in literature. *書誌と覚書:p193〜219
タイトルコード 1009410196672

要旨 身の回りの熱から、ブラックホールのエントロピーまで、なっとくしながら理解できる。熱と温度はどう違うのか?エントロピーとは?マックスウェルの悪魔はなぜいないのか?まだ、もやもやしている人に最適の再入門書。
目次 第1章 マックスウェルの悪魔21(マックスウェルの悪魔って誰?
「現代版のマックスウェルの悪魔」はパソコンの中に潜んでいる?
計算に必要な熱はゼロ? ほか)
第2章 ちょっとエンジンをかける(断熱と等温のグラフを理解する
超音速でピストンを押してみる
最大効率早わかり ほか)
第3章 溶鉱炉とブラックホールの黒い関係(熱には放射もある
理想気体と比較してみよう
オーブンの中にはどんな種類の光子がいるのか ほか)
著者情報 竹内 薫
 文筆業。1960年東京生まれ。1983年東京大学教養学部教養学科、1985年同理学部物理学科卒業。カナダ・マギール大学哲学科修士課程などを経て、1992年博士課程修了。Ph.D(高エネルギー物理学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。