感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安田講堂 1968-1969  (中公新書)

著者名 島泰三/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.11
請求記号 3779/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234772408一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 西2131459568一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531313787一般和書一般開架 在庫 
4 2731324451一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2931308635一般和書一般開架 在庫 
6 中川3031354974一般和書一般開架 在庫 
7 4331643355一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3779/00039/
書名 安田講堂 1968-1969  (中公新書)
著者名 島泰三/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.11
ページ数 364p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 1821
ISBN 4-12-101821-4
分類 37796
一般件名 学生運動   東京大学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p342〜345 1968-69年年表:p348〜364
タイトルコード 1009915059636

要旨 わかりやすい「デジカメの達人POWER+」の実習講座!サンプルファイルを使ったステップ形式で、デジカメの達人操作の必須項目が速習できます。
目次 月曜日 デジタルカメラから写真をパソコンに取り込む
火曜日 パソコンに取り込んだ写真を整理、印刷する
水曜日 イメージエディタで写真を補正する
木曜日 イメージエディタでレイヤー機能を使ってコラージュする
金曜日 イメージエディタのさまざまな機能を使ってはがきを作る
土曜日 テンプレートを使って作品を創る
日曜日 ホームページに載せるために写真を加工する
著者情報 龍頭 正幸
 1961年福岡県生まれ。早稲田大学理工学部卒。日本アイ・ビー・エム株式会社大和ソフトウェア研究所WebSphereツール所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内田 健二
 1968年東京都生まれ。九州大学工学部卒。日本アイ・ビー・エム株式会社大和ソフトウェア研究所WebSphereツール所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀内 芳雄
 1965年茨城県生まれ。東北大学大学院工学研究科修了。日本アイ・ビー・エム株式会社大和ソフトウェア研究所WebSphereツール所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。