感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黄金の羅針盤 下  軽装版  (ライラの冒険)

著者名 フィリップ・プルマン/著 大久保寛/訳
出版者 新潮社
出版年月 2007.09
請求記号 933/02970/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131618890じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/02970/2
書名 黄金の羅針盤 下  軽装版  (ライラの冒険)
著者名 フィリップ・プルマン/著   大久保寛/訳
出版者 新潮社
出版年月 2007.09
ページ数 302p
大きさ 19cm
シリーズ名 ライラの冒険
ISBN 4-10-538905-X
ISBN 978-4-10-538905-5
原書名 The golden compass
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917045052

要旨 さかだちしたり、ダンスをしたり、ゆきだるまって、いろんなことができるんです。でも…。読み聞かせにもぴったりのリズミカルな文章と味わいのある絵でつづる、かわいらしいベルギーの絵本。
著者情報 デュポン,ルク
 1952年ベルギー生まれ。子ども向けの詩や物語を創作するかたわら、学校の授業を楽しくするための指導や、小学校の教師向けの教育雑誌『EGO‐EGO』の編集にも携わる。オランダ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ファン・ヘネヒテン,ヒド
 1957年ベルギー生まれ。ベルギーの美術学校で、絵、グラフィックアート、写真を学ぶ。『RIKKI』でハッセルト市の国際絵本賞を受賞。ドイツ、フランスなどヨーロッパ各国でもよく名前を知られ、新作絵本も世界各国で出版されている。ベルギー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ひしき あきらこ
 1960年東京生まれ。慶応義塾大学卒業。北欧児童図書の翻訳に活躍するかたわら、1996年から5年間オランダで暮らし1998年オランダ語国家検定試験上級に合格。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。