感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

才能論

著者名 樋口広太郎/著
出版者 講談社
出版年月 2000.11
請求記号 370/00229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235152154一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

795

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 370/00229/
書名 才能論
著者名 樋口広太郎/著
出版者 講談社
出版年月 2000.11
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-210491-1
分類 3704
一般件名 教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910056866

目次 より大きな地の取り方と自分の陣地のかため方 布石
石を取る技術 手筋
石の集まりの生かし方と死なせ方
その他のテクニック
ヨセ
実戦を打とう(9路盤
13路盤)
碁界のいろいろな事を知ろう
著者情報 藤井 レオ
 マンガ家。1942年、群馬県尾瀬の近くに生まれ、その後、宮城県仙台市に育つ。中学1年生で囲碁を覚え、以来、今日まで打ち続けている。1964年、東京芸術大学芸術学科卒業後、映画制作やイラストレーターとして活躍。1974年「ビックコミック賞」に入選し、マンガ家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。