感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育基本法問題文献資料集成 1第4巻  復刻  (日本現代教育基本文献叢書) 日本人の創造

著者名 平原春好/責任編集
出版者 日本図書センター
出版年月 2006.6
請求記号 373/00205/Ⅰ-4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210716924一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 373/00205/Ⅰ-4
書名 教育基本法問題文献資料集成 1第4巻  復刻  (日本現代教育基本文献叢書) 日本人の創造
著者名 平原春好/責任編集
出版者 日本図書センター
出版年月 2006.6
ページ数 293p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本現代教育基本文献叢書
巻書名 日本人の創造
ISBN 4-284-30084-9
一般注記 初版:東洋書館 1952年刊 布装
分類 37322
一般件名 教育基本法   教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916024467

要旨 閉じこもるだけの生活から一歩を踏み出した盲目の少女。手をのばせばそこに幸せはあるの?遠い日の記憶へまだ見ぬ未来へ、地下鉄に乗って少女の旅は始まる。“あきらめ”と“希望”“悲しみ”と“喜び”“闇”と“光”…交錯する様々な思いの中で、繰り広げられる幸せを探す物語。
著者情報 ジミー
 台湾在住の絵本作家。1998年、白血病で死を見つめたことがきっかけとなり、創作活動に入る。1999年に発表した『君のいる場所』『君といたとき、いないとき』は、情感豊かな美しい絵と優しさにあふれた文章で、大ベストセラーとなり、台湾に一大絵本ブームを巻き起こした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宝迫 典子
 中国語の新聞やデータを翻訳する仕事の一方で、中国語圏の本の紹介にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。