感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

DCD発達性協調運動障害 不器用すぎる子どもを支えるヒント  (健康ライブラリー)

著者名 古荘純一/著
出版者 講談社
出版年月 2023.5
請求記号 378/01560/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332411814一般和書一般開架 在庫 
2 3232586044一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01560/
書名 DCD発達性協調運動障害 不器用すぎる子どもを支えるヒント  (健康ライブラリー)
著者名 古荘純一/著
出版者 講談社
出版年月 2023.5
ページ数 159p
大きさ 19cm
シリーズ名 健康ライブラリー
シリーズ名 スペシャル
ISBN 978-4-06-531685-6
分類 378
一般件名 発達性協調運動症
書誌種別 一般和書
内容紹介 極端に手先などが不器用で日常生活に困難さを抱える発達障害、発達性協調運動障害(DCD)。どんな症状で、どんな生きづらさがあるのかを解説し、本人・家族の困難さの現状、支援方法やアドバイスを、実例を交え紹介する。
タイトルコード 1002310013182

要旨 錦繍の長谷寺、たそがれの薬師寺、若草山の山焼き、雪の室生寺、東大寺お水取り…奈良大和路の風景を半世紀にわたって撮り続けた入江泰吉の写文集第2弾。入江泰吉が愛した大和の魅力を凝縮。モノクローム時代の傑作から円熟期の華やかな作品までを厳選し、写真家の眼差しと情感溢れる入江自身のエッセイとともに収録。
目次 秋色大和
回想の大和路
仏像礼讃
“あいまい”さの美学(重森弘淹)
大和路冬景
撮影前の長い助走―入江泰吉のノートより
著者情報 入江 泰吉
 1905〜1992年。奈良に生まれ、東大寺の旧境内地で育つ。兄の影響でカメラにのめり込み、大阪で写真店を開くが戦災で焼失。失意のうちに戻ったふるさとで歴史を物語る美しい風景、優れた仏像に目を開かれる。以来50年近くの年月、ひたすら大和路を撮りつづけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。