感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

独習C 第3版

著者名 ハーバート・シルト/著 トップスタジオ/訳 柏原正三/監修
出版者 翔泳社
出版年月 2002.9
請求記号 0076/01441/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235660800一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/01441/
書名 独習C 第3版
著者名 ハーバート・シルト/著   トップスタジオ/訳   柏原正三/監修
出版者 翔泳社
出版年月 2002.9
ページ数 499p
大きさ 23cm
ISBN 4-7981-0296-2
一般注記 ANSI規格準拠 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm)
原書名 Teach yourself C 原著第3版の翻訳
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912041713

要旨 本書は、本格的なプログラミング言語として、世界的に高く評価されているC言語を使ってプログラムをどう作ればよいのかを解説した学習書である。
目次 Cの基礎
制御文
データ型、変数、式の詳細
配列と文字列
ポインタ
関数
コンソールI/O
ファイル入出力
構造体と共用体
高度なデータ型と演算子
Cのプリプロセッサとその他の高度なトピック
著者情報 シルト,ハーバート
 C/C++をはじめ、Java、C#言語の世界的な権威であり、Windowsプログラミングの大家でもある。優れたプログラミング書の著者として知られ、『独習C#』『独習C++』『CプログラマのためのC++エッセンシャル』(いずれも翔泳社刊)ほか多数の著書は、世界各国で翻訳され、全世界で300万部以上が読まれている。イリノイ大学でコンピュータサイエンスの修士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柏原 正三
 横浜国立大学経済学部卒。株式会社アーバン・ソフト・リサーチ代表取締役。C/C++、Javaなどのプログラミング言語を使ったプログラミング書籍の執筆、翻訳、監修などを手がける。現在、「ハーバート・シルト愛好会」を結成し、その代表幹事を努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。