感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黎明期の歴史児童文学 「歴史読本」から「日本伽噺」まで

著者名 勝尾金弥/著
出版者 アリス館
出版年月 1977.
請求記号 N909/00133/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110566668一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N909/00133/
書名 黎明期の歴史児童文学 「歴史読本」から「日本伽噺」まで
著者名 勝尾金弥/著
出版者 アリス館
出版年月 1977.
ページ数 269p
大きさ 21cm
分類 909
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210060273

要旨 あなたの心の奥にあるものに名前をつけてみよう。それは怒り。カウンセラーに聞くスピリチュアル・セラピー。
目次 怒りに名前をつける(感じることを選ぶ
怒りを認める
怒りの対処法
こころとからだの不思議な関係
ごちゃまぜになった感情
過去と現在をつなぐ怒り
怒りと社会生活)
愛と怒りを統合する(怒りと自己評価
いい女は怒らない
境界線をひく
親密な関係での愛と怒り
相手の怒りをうまく受け止める
怒りによって生じた葛藤を解消する
愛する人の死、別れ、病気、そして怒り)
怒りを変貌させる(無力感に直面したとき
女たちへの暴力と怒り
怒りと許し
怒りの相手を愛する
非暴力の抵抗
怒りと創造性
女たちは手と手をつなぐ)
著者情報 フィッシャー,キャスリン
 ワシントン州シアトルで神学を教え、カウンセリングと霊的指導を実践している。カリフォルニア州バークレーの大学院神学ユニオンで博士号を得、ワシントン大学で医療ソーシャルワーカーの資格を取る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村本 邦子
 京都大学大学院教育学研究科修士課程修了。心理学・女性学博士(米国Union Institute大学院)。臨床心理士。女性ライフサイクル(FLC)研究所所長。立命館大学大学院特別任用教授。1990年女性ライフサイクル研究所設立。女性の視点で女性のサポートをと、現在は大阪、京都の7人のスタッフでカウンセリング、グループワーク、講座、通信物の発行などを行う。テーマは、妊娠・出産、子育ての支援にはじまり、女性のからだと性の問題、子どもの虐待とくに子ども時代の性虐待、夫婦の問題など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。