感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

問題解決ができる!武器としてのデータ活用術 高校生・大学生・ビジネスパーソンのためのサバイバルスキル

著者名 柏木吉基/著
出版者 翔泳社
出版年月 2019.10
請求記号 417/00511/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332217963一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132480116一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332689763一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #492/00006/1
書名 欧米巡回取調書 1  総覧
出版者 大成舘
出版年月 1889
ページ数 118p
大きさ 20cm
巻書名 総覧
一般注記 農商務省蔵版
分類 6023
一般件名 ヨーロッパ-産業   アメリカ合衆国-産業
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010087113

要旨 20世紀は、経済至上主義、永続的な拡大生産と開発、人類の進歩と物質的豊かさを追求する世紀であったといえるかもしれない。しかし、現在、環境問題、エネルギー問題、人口問題や、グローバリゼーションが引き起こす様々な問題など、多くの問題が山積し、我々はどこへ向かおうとしているのか、極めて分かりにくい時代に生きているといえるだろう。そこでは、我々は何のために働くのか、どこに価値観を求めればよいのか、が問われている。本書はこのような我々の労働観、産業の価値観などについて改めて問い直すものである。
目次 序章 「技術vs文化」から「労働vs仕事」へ
第1章 「ルーカス・プラン」のめざしたもの(イギリス)
第2章 ノキアの携帯電話(フィンランド)
第3章 ボルボの経営戦略(スウェーデン)
第4章 ワークシェアリングとグローバリゼーション(オランダ)
第5章 持続可能な社会(デンマーク)
終章 日本再生・衰退の分岐点にたって


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。