感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田村隆一 (現代詩読本 特装版)

出版者 思潮社
出版年月 2000.08
請求記号 91152/00057/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233708627一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

20974

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21842/6
書名 人狼サバイバル [6]  (講談社青い鳥文庫) 頂上対決!三つ巴の人狼ゲーム
著者名 甘雪こおり/作   himesuz/絵
出版者 講談社
出版年月 2021.3
ページ数 201p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
シリーズ巻次 Eあ8-6
巻書名 頂上対決!三つ巴の人狼ゲーム
ISBN 978-4-06-522534-9
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 リアル人狼ゲームに勝ち続けたハヤトとウサギは、ついに伯爵と相まみえることに! 過去5回のゲームで一緒に戦った仲間たちの中に、今度はこちらをあざむく敵も交ざっている? 村人はお互いを信じ抜き、悪を追放できるのか?
タイトルコード 1002010099551

要旨 長年にわたってアジアの茶文化の源流を踏査してきた著者が中国と日本の名茶の製造法から喫茶習俗・文化を紹介。日本の茶道文化と緑茶飲料の未来までを展望する待望の書。
目次 1 茶の歴史は緑茶から(中国茶の歴史と陸羽
少数民族の伝統的な喫茶習俗
日本茶の伝来と発展)
2 中国の名茶類(消えた古来の茶
中国の緑茶類)
3 日本の名茶類(古来の茶づくり
煎茶のつくり方
日本の緑茶と中国の緑茶
日本茶の分化)
4 ドイツ・アメリカの緑茶(ドイツの緑茶
アメリカの緑茶)
5 日本茶の二十一世紀(日本茶の特徴
未来を紡ぐ日本の茶)
著者情報 松下 智
 昭和5年、長野県下伊那郡阿南町に生まれる。愛知学芸大学(現教育大)卒業。愛知県立西尾実業高等学校教諭、愛知県立安城農林高等学校教諭を経て、愛知大学国際コミュニケーション学部教授、社団法人豊茗会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。