感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数と英語

著者名 尾崎哲夫/著
出版者 日経BP社
出版年月 2002.09
請求記号 835/00076/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430972467一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

英語-会話 英語-作文 英語-数詞 英語-時制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 835/00076/
書名 数と英語
著者名 尾崎哲夫/著
出版者 日経BP社
出版年月 2002.09
ページ数 179p
大きさ 19cm
ISBN 4-8222-4300-1
分類 83529
一般件名 英語-会話   英語-作文   英語-数詞
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912040376

要旨 見開き2ページで80項目。例文の音読と筆記で2週間。尾崎メソッドの集大成。
目次 第1章 数―これがわかれば英語の達人(数の種類―日常にあふれる身近な数
数字の基本(1)―ゼロから出発です ほか)
第2章 単位―単位換算ができますか?(メートル法とヤード法―1ヤードは何センチ?
ヤード法の長さ―フィートとインチに慣れる ほか)
第3章 時―少し難しいけど理解できる(時をあらわす基本単語―千年、世紀、10年間
time―重要な多義語です ほか)
第4章 お金―正確なお金の計算が大切(アメリカの通貨―英字新聞もバッチリ理解できる!
両替―旅行でもビジネスでも役立つ表現です ほか)
第5章 生活―これで海外出張もバッチリ(住居表示―手紙を書く前に覚える
電話―機敏に応答しよう ほか)
著者情報 尾崎 哲夫
 関西外国語大学短期大学部教授。1953年大阪府生まれ。1976年早稲田大学法学部卒業。2000年早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際関係修了。松下電送機器(株)を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。