感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

霞が関の犯罪 「お上社会」腐蝕の構造

著者名 本沢二郎/著
出版者 リベルタ出版
出版年月 2002.09
請求記号 4981/00257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234143121一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4981/00257/
書名 霞が関の犯罪 「お上社会」腐蝕の構造
著者名 本沢二郎/著
出版者 リベルタ出版
出版年月 2002.09
ページ数 302p
大きさ 20cm
ISBN 4-947637-77-3
分類 4981
一般件名 厚生行政   厚生労働省   官僚
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912038843

要旨 「お上」の不正や腐敗は外務省の専売特許じゃない。公益法人「全家連」元専務理事の勇気ある内部告発にもとづき、気鋭のジャーナリストが、右翼の介入にも屈せず、厚労省の驚くべき腐敗の実態を暴く。日本はなぜ、これほどに腐りきってしまったのか、日本文化論を掘り下げながら明らかにする。
目次 第1章 厚生省のもみ消し工作(福祉行政をねじ曲げる官僚の横暴―利権の餌食にされる精神医療界の闇
行政にこびた悲しき現実―差別と偏見に立ち向かった民の力 ほか)
第2章 全家連専務理事の公然告発(中村友保との出会い
厚生省高官の触手 ほか)
第3章 腐敗官僚にまとわりつく面々(不可解な製薬会社との関係
文部教官の暴走?)
第4章 公益法人は官の腐敗の温床か?(巧妙に管理された日本列島
全家連理事長の仮面を剥ぐ ほか)
第5章 儒教的明治を引きずる日本―正体不明の日本文化への一考察(二一世紀日本のあるべき姿
官尊民卑と男尊女卑の社会 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。