感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サダム・フセインとアメリカの戦争

著者名 ローリー・ミルロイ/著 早良哲夫/訳
出版者 講談社
出版年月 2002.09
請求記号 3195/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3230998027一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3195/00041/
書名 サダム・フセインとアメリカの戦争
著者名 ローリー・ミルロイ/著   早良哲夫/訳
出版者 講談社
出版年月 2002.09
ページ数 390p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-211445-3
原書名 Study of revenge
分類 31953027
一般件名 アメリカ合衆国-対外関係-イラク   テロリズム
個人件名 Hussein,Saddam
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912037209

要旨 1993年の第一次世界貿易センター爆破事件、民間旅客機爆破計画、米大使館同時爆破事件、9・11同時多発テロ―全てサダム・フセインの戦争だ!アメリカのイラク攻撃の根拠を示した衝撃の書。
目次 真犯人
ユダヤ人メイル・カハネ暗殺
世界貿易センター爆破計画
七人の被告
謎の首謀者ユーセフ
逃走ルート
ミッション遂行
陰謀の構図
復讐への渇望
ビル・クリントンとサダム・フセイン
イラクの大量破壊兵器開発能力
国連査察団追放
共犯者
標的
民間旅客機一二機爆破計画
アブドルバシットの正体
イスラム変革運動
予告された「恐ろしい結末」
国家か、個人か
フセインとビン・ラディンを読む
著者情報 ミルロイ,ローリー
 オンライン・ニューズレター「イラク・ニュース」の出版人。コーネル大学で政治学の修士号、ハーバード大学で博士号を取得し、アメリカ海軍大学で助教授をつとめた後、ハーバード大学で政治学部の助教授に。その後、ワシントン中東政策研究所スタッフとなり、1992年アメリカ大統領選でのビル・クリントンのイラク問題担当顧問を経て、ABCニュース、「ニューズウィーク」誌、BBCのテロリズム問題のコンサルタントになる。アメリカン・エンタープライズ研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早良 哲夫
 1933年に生まれる。東京外国語大学仏語科を卒業し、エールフランス日本支社勤務を経てNHKに入局。外信部、エジプトのカイロ支局長、アジア太平洋放送連合報道部長などをつとめ、89年、定年退職と同時にサイマル・インターナショナル翻訳部長に。この間、89〜91年に日本オリンピック委員会(JOC)国際委員会委員をつとめる。98年からNHK情報ネットワーク・バイリンガルセンター専門委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。