感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秋紅葉の京都 2021  (まっぷるマガジン)

出版者 昭文社
出版年月 2021.10
請求記号 2916/01227/21


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130894159一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2916/01227/21
書名 秋紅葉の京都 2021  (まっぷるマガジン)
出版者 昭文社
出版年月 2021.10
ページ数 95p
大きさ 23cm
シリーズ名 まっぷるマガジン
シリーズ名 関西
ISBN 978-4-398-29511-8
一般注記 付:おさんぽマップ&紅葉ナビカレンダー(16p)
分類 29162
一般件名 京都市-紀行・案内記   紅葉
書誌種別 一般和書
内容紹介 京都のとっておきの紅葉名所をエリア別に紹介するほか、郊外へのプチトリップ、秋の京グルメなどを収録。取り外して使う2大付録、電子書籍をダウンロードできるQRコード付き。データ:2021年5〜7月現在。
タイトルコード 1002110050294

目次 1 五年後の私が待ち遠しくなる―そんな毎日が送れるようになります(まずは“ここらでちょっとひと休み”しませんか?
“五年後の私”をイメージすると、「今、必要なこと」が見えてくる ほか)
2 「明日、やるべきこと」が具体的に見えてくる9つの“自分育て”(夢はたくさんの給料?それともスーツを着こなしてバリバリ働くこと?
「忙しい」ことの幸福、かみしめられますか ほか)
3 一年後、三年後、そして…いつでも「満足生活」を送る11の“自分育て”(本当の「贅沢な食事」が心も身体も元気にしてくれる
あなたには“男性と話す時間”がどれくらいありますか? ほか)
4 一日ごとに私が変わっていく―「心を満たす時間」の見つけ方・過ごし方(ほんのささいなことでいい、一日の目標を何か決めて行動しよう
「花と会話する」ことだってできるのです ほか)
5 自分を磨くための「未来の履歴書」を書いてみよう(こんな身のまわりの“小さなこと”に気を使ってますか?
何か一つ「身体に身につく趣味」が、あなたの心も身体もほぐしてくれる ほか)
著者情報 小林 由紀子
 1940年東京都生まれ。白百合短期大学仏文科卒業後、NHK入局。81年にドラマ部チーフ・プロデューサー、91年に番組制作局長に就任。『おしん』や『はね駒』など数々のヒット作を生み出す。92年、退職と同時に独立、企画制作会社リスプランを設立する。現在、ドラマ制作の現場に立つかたわら、雑誌やテレビなどでも幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。