感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映画の音楽

著者名 ミシェル・シオン/[著] 小沼純一/監訳 北村真澄/監訳
出版者 みすず書房
出版年月 2002.08
請求記号 778/00544/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210559183一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/00544/
書名 映画の音楽
著者名 ミシェル・シオン/[著]   小沼純一/監訳   北村真澄/監訳
出版者 みすず書房
出版年月 2002.08
ページ数 379,85p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-04425-0
原書名 La musique au cinema
分類 77804
一般件名 映画音楽
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p35〜38 年表:巻末p39〜85
タイトルコード 1009912036373

要旨 サイレント映画から『ピアノ・レッスン』まで。映像に対峙し異化する音楽の構造を露わにする。音響芸術としての映画を論ずるシオンの集大成。「フランス批評家協会最優秀映画書賞」受賞作。
目次 テーマに関する罠
第1部 音と映像の共存の一世紀(夢と現実1895‐1935
古典からモダニズムへ1935‐1975
バック・トゥ・ザ・フューチャー1975‐1995)
第2部 映画における音楽の三つの側面(要素としての音楽、手段としての音楽
世界としての音楽
主題、メタファー、モデルとしての音楽)
第3部 複数の独自性(作者と映画)
著者情報 シオン,ミシェル
 1947年フランスのクレイユ生まれ。批評家、研究者であると共に、ミュージック・コンクレートの作曲家であり、映画やヴィデオの作家(監督)。パリ第三大学で教鞭もとっている。著作活動は、本書のような映画と音・音楽との関係を考察したものから、映画作家のモノグラフィ、ミュージック・コンクレート関連、交響詩や交響曲についての論考までと実に幅広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小沼 純一
 学習院大学文学部フランス文学科卒業。現在、早稲田大学文学部助教授。第8回出光音楽賞受賞(学術研究部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 真澄
 学習院大学文学部フランス文学科卒業。同大学大学院人文科学研究科フランス文学専攻博士後期課程単位取得。現在、群馬大学ほかで非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 制子
 東京芸術大学音楽学部楽理科卒業。同大学大学院音楽研究科修了。現在、東邦音楽大学、日本大学で非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
二本木 かおり
 大阪芸術大学芸術学部作曲専攻卒業。同大学大学院芸術文化研究科博士後期課程修了(芸術文化学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。