蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
石炭読本 (近代商品読本)
|
著者名 |
水野良象/著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1958. |
請求記号 |
S567/00020/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010750582 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S567/00020/ |
書名 |
石炭読本 (近代商品読本) |
著者名 |
水野良象/著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1958. |
ページ数 |
157,6p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
近代商品読本 |
シリーズ巻次 |
第8巻 |
分類 |
567
|
一般件名 |
石炭
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940063303 |
目次 |
砂防新道とエコーライン(別当出合‐砂防新道‐室堂‐南竜ケ馬場) 観光新道(別当出合‐砂防新道‐観光新道‐別当出合) 白山山頂部(室堂‐御前峰‐大汝峰) 白山禅定道(室堂‐観光新道‐白山禅定道) 釈迦新道(市ノ瀬‐釈迦新道‐七倉ノ辻‐室堂) 平瀬道とトンビ岩・展望コース(大白川‐室堂‐南竜ケ馬場‐大白川) 南竜から別山・チブリ尾根(南竜ケ馬場‐別山‐チブリ尾根‐市ノ瀬) 鳩ケ湯新道(上小池‐三ノ峰‐別山) 六本桧〜杉峠〜市ノ瀬 石徹白〜銚子ケ峰〜三ノ峰 加賀禅定道 楽々新道と岩間道 北縦走路〜中宮道(上部) 中宮道(下部) 鶴平新道 笈ヶ岳 |
著者情報 |
柚本 寿二 1948年香川県生まれ。腰痛対策にと、30代に入ってから植野稔氏に同行してイワナ釣りと沢登りに夢中になる。冬山、岩登りを経て夏山に到達。加賀市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ