感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パブリック・サービス・ロジック 公共サービスの提供とサービス・マネジメント

著者名 スティーブン・P.オズボーン/著 石原俊彦/監訳 松尾亮爾/監訳
出版者 関西学院大学出版会
出版年月 2023.3
請求記号 3171/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238226773一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3171/00038/
書名 パブリック・サービス・ロジック 公共サービスの提供とサービス・マネジメント
著者名 スティーブン・P.オズボーン/著   石原俊彦/監訳   松尾亮爾/監訳
出版者 関西学院大学出版会
出版年月 2023.3
ページ数 24,315p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-86283-347-1
原書名 原タイトル:Public service logic
分類 3171
一般件名 公共サービス
書誌種別 一般和書
内容紹介 公共サービス改革の基礎として、公共サービス提供のための価値創造の柱となる新たなフレームワークを提示。価値創造プロセスにおけるサービス管理者・スタッフ・住民・サービス利用者の役割を探求する。
タイトルコード 1002210084768

要旨 1998年フランスW杯での3連敗から4年―。日本サッカー界悲願のW杯初勝利、そして決勝トーナメント進出への扉は、Jリーグ開幕前年の1992年にプロの下部組織に入団し、W杯初出場決定に沸いた1997年に17歳でプロデビューを飾った、「Jが生んだ最高傑作」と呼ぶべき1人の男によって開かれた。稲本潤一。彼が歩んできた道は、日本サッカーの軌跡にそのまま重なる―。リベンジ!海外再挑戦へ。ニッポンW杯初勝利の立役者数々の秘話と輝ける戦歴でつづるJの申し子栄光の軌跡。
目次 第1章 アーセナルでの1年―イングランド戦記(夢の海外移籍へ
イングランドに出発
プレミアリーグ開幕 ほか)
第2章 浪花のプリンス誕生―誕生〜ユース時代(幼稚園時代にサッカーに触れる
クラブチームで練習を積んだ小学校時代
いなせん ほか)
第3章 Jの申し子がW杯へ―Jデビュー〜W杯(史上最年少Jリーガー
飛躍の年1998年
U‐19、U‐21代表で大活躍 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。