蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
青春の文学 アヴァンギャルド詩論 (三一新書)
|
著者名 |
関根弘/著
|
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1959 |
請求記号 |
S904/00110/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010351761 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図書館(公共)-マサチューセッツ州 マサチューセッツ州-教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S904/00110/ |
書名 |
青春の文学 アヴァンギャルド詩論 (三一新書) |
著者名 |
関根弘/著
|
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1959 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
三一新書 |
シリーズ巻次 |
180 |
分類 |
9146
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940030606 |
要旨 |
本書の目的はマサチューセッツ州での学校区図書館の原資料を忠実に再現することで、公教育と図書館との結びつきの原点を探るために、また公立図書館成立の直接的、あるいは間接的な背景を探るために、より広くはホーレス・マンの教育思想を図書館研究の方から光をあてるために、そうした研究の前提をすえようとするものである。 |
目次 |
第1部 マサチューセッツ州教育委員会年報と学校区図書館(解説:マサチューセッツ州教育委員会年報と学校区図書館 マサチューセッツ州学校区図書館法(1837、1842年) 州教育委員会第1年報(1838年2月1日、全訳) 州教育長第1年報(1838年1月1日、部分訳) 州教育委員会第2年報(1838年12月28日、全訳) ほか) 第2部 『コモン・スクール・ジャーナル』と学校区図書館(解説:『コモン・スクール・ジャーナル』と学校区図書館 「学校区図書館文庫」宣伝の回状(1838年11月号、全訳) 論文「学校区図書館」(1839年6月号、全訳) 論文「学校区図書館」(1840年3月号、全訳) 「学校区図書館文庫」宣伝の回状(1840年4月号、部分訳) ほか) 付録 公立図書館法の採択 |
内容細目表:
前のページへ