蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
産業論・資源・エネルギー問題に関する27年間の雑誌文献目録 昭和23年―昭和49年
|
著者名 |
日外アソシエーツ/編
|
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
1983 |
請求記号 |
N603/00014/48〜74 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110823085 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N603/00014/48〜74 |
書名 |
産業論・資源・エネルギー問題に関する27年間の雑誌文献目録 昭和23年―昭和49年 |
著者名 |
日外アソシエーツ/編
|
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
1983 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8169-0239-2 |
分類 |
603
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210158253 |
目次 |
上高地散策 上高地−槍沢−槍ガ岳 新穂高温泉−双六岳−槍ガ岳−槍平−新穂高温泉 上高地−涸沢−北穂高岳−涸沢−奥穂高岳 涸沢−北穂高岳−奥穂高岳−前穂高岳−岳沢 新穂高温泉−西穂高岳−上高地 槍ガ岳−大キレット−北穂高岳−奥穂高岳−西穂高岳 上高地−焼岳−中ノ湯 中房温泉−燕岳 中房温泉−燕岳−餓鬼岳〔ほか〕 |
著者情報 |
内田 修 1953年熊谷市に生まれる。東京写真専門学院卒業。山岳写真家・故山本和雄氏に師事し、穂高連峰を最も得意な撮影山域として活躍している。また、山岳写真というワクにとらわれず、主にスポーツ写真はじめ、多方面で精力的に活躍している。1993年内田修写真事務所開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ