感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家庭崩壊 (メンタルヘルス・シリーズ)

著者名 片山義弘/編
出版者 同朋舎出版
出版年月 1990
請求記号 N3673/00287/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231373119一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3673/00287/
書名 家庭崩壊 (メンタルヘルス・シリーズ)
著者名 片山義弘/編
出版者 同朋舎出版
出版年月 1990
ページ数 277p
大きさ 22cm
シリーズ名 メンタルヘルス・シリーズ
ISBN 4-8104-0812-4
一般注記 叢書の監修:内山喜久雄ほか
分類 3673
一般件名 家庭
書誌種別 一般和書
内容注記 各章末:文献
タイトルコード 1009410093118

要旨 舞台芸術作品情報と、「総合的な学習の時間」をつくるヒント満載。はじめてでも安心。学校や地域によるワークショップ事例やQ&A、上演可能な598もの作品企画をこの1冊に。子どもと舞台芸術―ココロの体験を創るガイドブック。
目次 ココロとカラダで大冒険!!―学校と地域によるこんな試み(竹から生まれる創造力―バンブーシンフォニア・竹未来・柴田旺山さん
まつりの輪の中で―田楽座:松田満夫さん/鳥羽裕子さん
落語が開く子どものこころ―三笑亭夢太朗さん/山遊亭金太郎さん
音楽を発見できる場所―(社)日本オーケストラ連盟:岡山尚幹さん
稽古場で成長する子ども―劇団かかし座:後藤圭さん
からだを通して植える「種」―発条卜:白井剛さん
ゆるやかに自信は育つ―劇団風の子のみなさん
表現のかたちは75人分―東京芸術座:杉本孝司さん/東京演劇集団風:西垣耕造さん)
サポート・ガイドQ&A―子どもと舞台芸術の出会いのために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。