感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書及び図書館史 (JLA図書館情報学テキストシリーズ)

著者名 小黒浩司/編著
出版者 日本図書館協会
出版年月 2010.2
請求記号 010/00063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235636503一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 010/00063/
書名 図書及び図書館史 (JLA図書館情報学テキストシリーズ)
著者名 小黒浩司/編著
出版者 日本図書館協会
出版年月 2010.2
ページ数 142p
大きさ 26cm
シリーズ名 JLA図書館情報学テキストシリーズ
シリーズ巻次 2-12
ISBN 978-4-8204-0919-9
一般注記 2000年刊の改訂
分類 0102
一般件名 図書館-歴史   図書-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p133〜134
内容紹介 紙が発明される以前から、インターネットなどの新しい通信系メディアまで、記録メディアの歴史を解説するほか、世界と日本の図書館の歴史を概観する。構成を再検討し、図版類を多用し改訂。
タイトルコード 1000910101478

要旨 「センセイ」の愛称で多くのファンに親しまれた小兵力士・智乃花。二十七歳での入門ながら、瞬く間に小結まで昇進。若貴、曙、舞の海とともに相撲ブームの一翼を担った。しかしその裏では繰り返し襲うケガ、離れて暮らす家族など壮絶なドラマがあった。
目次 第1章 最も輝いた日―平成六年初場所初日、横綱戦
第2章 相撲との出あい―消極的な自分からの脱皮
第3章 相撲漬けの四年間―名門・日大相撲部
第4章 教師として―理想と現実のはざまで
第5章 二十七歳の挑戦―立浪部屋入門
第6章 天国から地獄へ―小結昇進とケガとの闘い
第7章 引退―智乃花らしい相撲を追求し続けて
第8章 成松伸哉から見た智乃花―第三の人生に向けて
著者情報 智乃花 伸哉
 本名、成松伸哉。1964(昭和39)年6月23日、熊本県生まれ。日本大学文理学部体育学科卒業後、山口県宇部市の中学校・長門市大津高校で5年間教鞭をとりつつ、アマチュア相撲の指導を行なう。89(平成1)年全日本相撲選手権制覇。アマチュア横綱となる。92(平成4)年3月、27歳の年に立浪部屋入門。同年11月新十両、93(平成5)年7月、新入幕と、破竹の快進撃で12場所目に小結昇進。「センセイ・フィーバー」を巻き起こす。2001年引退。現役時代の戦歴は379勝381敗78休、技能賞2回。得意技は下手投げ・切り返し・内掛け。現在は立浪部屋付き準年寄として、後進の指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。