感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アトキンス物理化学要論 第7版

著者名 Peter Atkins/[著] Julio de Paula/[著] 千原秀昭/訳
出版者 東京化学同人
出版年月 2020.1
請求記号 431/00342/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210921045一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マス・メディア 権力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 431/00342/
書名 アトキンス物理化学要論 第7版
著者名 Peter Atkins/[著]   Julio de Paula/[著]   千原秀昭/訳
出版者 東京化学同人
出版年月 2020.1
ページ数 19,613p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8079-0977-3
一般注記 タイトルは奥付等による.標題紙のタイトル:物理化学要論
原書名 原タイトル:Elements of physical chemistry 原著第7版の翻訳
分類 431
一般件名 物理化学
書誌種別 一般和書
内容紹介 物理化学を楽しく、効率よく学べるテキスト。物理化学の基本原理をわかりやすく解説し、様々な分野への応用例も示す。“章”を廃止し、15の“テーマ(Focus)”にまとめ直した第7版。見返しに元素の周期表等あり。
タイトルコード 1001910099415

要旨 有名人の政治的・文化的潜在力とは何か。名声・地位・成功を通して現代文化に強大な社会権力を実現していくシステムを解読。
目次 第1章 公的個人の意味の探求
第2章 集合性の概念化―暴徒・群衆・大衆・オーディエンス
第3章 文化権力形式としての有名人の分析手法
第4章 映画装置と映画有名人の構築
第5章 テレビによる有名人の構築
第6章 ポピュラー音楽有名人の意味―区別された本物らしさの構築
第7章 有名人システム
第8章 政治文化における感情の体現
結論 権力の形式/公的主体性の形式
著者情報 マーシャル,ピーター・デイビッド
 カナダオンタリオ州出身。博士号取得までカナダ在住。オーストラリアクィーンズランド大学メディア文化研究センター所長を経て、現在アメリカ合衆国ノースイースタン大学コミュニケーション研究学科主任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石田 佐恵子
 1962年栃木県生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。