感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江上佳奈美のはじめての料理 お料理の基礎知識から調理のテクニックまで

著者名 江上佳奈美/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2002.06
請求記号 596/02194/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330489917一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/02194/
書名 江上佳奈美のはじめての料理 お料理の基礎知識から調理のテクニックまで
著者名 江上佳奈美/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2002.06
ページ数 171p
大きさ 21cm
ISBN 4-537-20147-9
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912022231

要旨 なるべく写真を多くし、どちらかというとスタンダードな、だれでも知っている料理をとりあげたレシピ集。
目次 基本の基本と料理のコツ
煮る
焼く
炒める
揚げる
卵料理
ご飯

汁もの
和える
乾物
著者情報 江上 佳奈美
 1959年東京生まれ。江上栄子の長女。江上料理学院副院長・料理研究家・フードアドバイザー。学習院大学仏文科、パリ・コルドンブルー料理学校卒業。フランスチーズ鑑評騎士の会会員。1989年より江上料理学院副院長をつとめ、祖母江上トミ、母江上栄子から受け継いだ伝統をふまえながらも、より現代的な料理を発表している。また食品メーカーや外食、流通のアドバイザーをつとめ、商品の開発や企画も行ない、デュポン、ロッテ、ミツカン等の料理コンテストの審査員も多数つとめる。1993年からTBS「ジャングルクッキング」「はなまるマーケット」NHK「首都圏いきいきワイド」料理コーナーなど、ニュースや情報番組、バラエティーなどで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。